top of page
検索


清泉女子大学 地球市民学科「夏のプログラム」
清泉女子大学「地球市民学科」の特徴は下記3つとのこと *課題解決の101のコンセプト *国際協力に必要な語学とリサーチ能力 *社会問題に向き合う実践プログラム このような学びをされていること、素敵な学び舎です。 ご縁を頂き、夏のプログラムのワークショップをさせて頂きました。...
mirasuta2011
2022年8月22日読了時間: 2分


「SDGs×探究」神奈川県立高校とのコラボがスタートします。
神奈川県立秦野高校は96年の伝統校 丹沢の山並みを臨む高台にあり、清々しい空気に包まれた学校です。 文武両道を掲げる一方で、令和4年からはSTEAM教育の研究指定校として「生徒の主体性と探究心を育成するための総合的な教育活動の研究」がスタート。...
mirasuta2011
2022年6月9日読了時間: 1分


鎌倉市立中学校の「シティズンシップ教育」を伴走します。
令和4年度の鎌倉スクールコラボ事業がスタートしました。 6月1日にスタートしたのは鎌倉市立深沢中学校の「シティズンシップ教育」 多様な価値に触れる。知る。 その中で、自分の価値観を形成していく。 自分の幸せ、他者の幸せ、社会の幸せを考える。...
mirasuta2011
2022年6月9日読了時間: 1分
bottom of page