事業概要
探究型の学び
キャリア教育
国際理解教育
実践とコンサルテーション
学校と世の中をつなぐ教育活動
設立年月日
2011年2月3日活動開始
2014年2月13日 NPO法人化
沿革
2011年 2月 活動立上げ
鎌倉市内中学校で授業開始
政策学校一新塾主体的市民賞受賞
2012年 学校での連続講座開始
2014年 NPO法人化
2015年 多様な機関と協働開始
2017年 授業実績累計50校を超える
2019年度以降、教育委員会との協働
研究指定校と業務提携
中学高校の6ヵ年計画など
コンサル型事業を中心に展開
2020年度末現在 70校以上の学校と協働
主要協働先・支援機関
JICA国際協力機構
アメリカ大使館
公益社団法人青年海外協力協会
カナダロイヤル銀行
WeWork合同会社
株式会社世界地図など
会員・スタッフ
公務員、イベント会社勤務、
保育園園長、弁護士、商社マン、
医師、中小企業診断士、茶道教授、
学校教員、世界銀行勤務、
不動産会社勤務など、
多様なメンバーで構成
役員
理事長:河内智之
理 事:岡本和晃 自治体職員
理 事:佐藤竜二 学校教諭
監 事:芝田麻里 弁護士
代表:河内智之
95-96 株式会社さくら銀行
97-99 JICA青年海外協力隊
グァテマラ共和国野球連盟
99-02 法律事務所、大学受験予備校
03- 10 有限会社理創塾
11 - 15 地球市民かながわプラザ
あーすぷらざ
11 - 21 未来をつかむスタディーズ
*高校教諭免許(公民)保有
主たる事務所
〒247-0056 神奈川県鎌倉市
大船一丁目12−10
東京事務所
〒102-0083 東京都千代田区
麹町6-6東急四谷ビル6F