top of page
探究型の学び
高等学校との共創・協働
「探究」や「STEAM」研究指定校と探究の授業を創っています。
◾️神奈川県事業の受託
現在「STEAM」研究指定校である秦野高校と探究を共創しています。テーマは360人360通り。
◾️高校との業務提携
2019年からの3年間「探究」研究指定校である横浜清陵高校と協働。先生方と共にカリキュラムを創り、実践しました。
*1年目「SDGs」をテーマに探究
*2年目「個人テーマ」で探究
*3年目「探究ゼミ」が有志で立ち上がり、多くの職業人にサポート頂きながら、ゼミ生がそれぞれ社会実装まで実施しました。
◾️スポットでの協働
例えば、地域連携など特徴ある探究を実施している山北高校。年度始めの「探究オリエンテーション」で1年生、2年生の皆さんと学び合いました。
◾️神奈川県事業の受託
現在「STEAM」研究指定校である秦野高校と探究を共創しています。テーマは360人360通り。
◾️高校との業務提携
2019年からの3年間「探究」研究指定校である横浜清陵高校と協働。先生方と共にカリキュラムを創り、実践しました。
*1年目「SDGs」をテーマに探究
*2年目「個人テーマ」で探究
*3年目「探究ゼミ」が有志で立ち上がり、多くの職業人にサポート頂きながら、ゼミ生がそれぞれ社会実装まで実施しました。
◾️スポットでの協働
例えば、地域連携など特徴ある探究を実施している山北高校。年度始めの「探究オリエンテーション」で1年生、2年生の皆さんと学び合いました。
小中学校での探究型学習・PBL
鎌倉市の事業「鎌倉スクールコラボ」では、学校の希望を伺いながら探究型の学びをコーディネートしています。
2023年度
年間を通じて25校の市立小中学校とのコラボを進めて行きます。
2022年度
◾️小学校「未来につなぐ探究型の学び」
運動会×クリエイティブ活動
委員会×よりよい学校
◾️中学校「シティズンシップの学び」
他者理解、自己理解、コミュニケーション
2021年度実施
◾️鎌倉市立小学校「SDGs課題解決型学習」
*核兵器 × 被爆者の声を聞く
*再エネ × 電気作りWS
*難民 × 当事者LIVE「難民から支援者へ」
*プラごみ × アップサイクル
*フードロス × 地域カフェに解決策提案
*街づくり × 地域通貨アイデア
*自然保護 × 間伐材でおもちゃ作り
などなど、児童発信のテーマで計18回の学び合いも実施しました。モニタリングでは「SDGsが自分と繋がりがあると感じている」児童26%から93%へ!
2023年度
年間を通じて25校の市立小中学校とのコラボを進めて行きます。
2022年度
◾️小学校「未来につなぐ探究型の学び」
運動会×クリエイティブ活動
委員会×よりよい学校
◾️中学校「シティズンシップの学び」
他者理解、自己理解、コミュニケーション
2021年度実施
◾️鎌倉市立小学校「SDGs課題解決型学習」
*核兵器 × 被爆者の声を聞く
*再エネ × 電気作りWS
*難民 × 当事者LIVE「難民から支援者へ」
*プラごみ × アップサイクル
*フードロス × 地域カフェに解決策提案
*街づくり × 地域通貨アイデア
*自然保護 × 間伐材でおもちゃ作り
などなど、児童発信のテーマで計18回の学び合いも実施しました。モニタリングでは「SDGsが自分と繋がりがあると感じている」児童26%から93%へ!
生徒の特徴に合わせた授業づくり
公立私立・通学通信を問わず、いろんなタイプの学校と協働しています。
◾️宮城県立高校「地域研究作戦会議」
目的は「本当に探究していきたい問いなのか」の確認を入念に行い「自分」と結びつけるということ。学校全体で探究に向かう意志を感じます。創意工夫されている学校独自の素敵な活動に声かけ頂き、オンラインで生徒と対話をしました。
◾️私立K学園中学高校「インタレスト・スタディーズ」
6か年計画、探究weekの講座づくりに協力させて頂いています。
◾️通信通学制高校「福祉の力・スポーツの力」
福祉分野やスポーツ分野を専門的に学ぶ高校生がいる先進的な通信高校。半年15回の講座のカリキュラム作り・実践・コーディネートをご依頼頂き、この学校ならではのPBLを実施しました。
*混ぜこぜアダプテッドスポーツ
*パラリンピックの認知度向上
などのプロジェクトが生まれ、その実現にチャレンジしました。
◾️宮城県立高校「地域研究作戦会議」
目的は「本当に探究していきたい問いなのか」の確認を入念に行い「自分」と結びつけるということ。学校全体で探究に向かう意志を感じます。創意工夫されている学校独自の素敵な活動に声かけ頂き、オンラインで生徒と対話をしました。
◾️私立K学園中学高校「インタレスト・スタディーズ」
6か年計画、探究weekの講座づくりに協力させて頂いています。
◾️通信通学制高校「福祉の力・スポーツの力」
福祉分野やスポーツ分野を専門的に学ぶ高校生がいる先進的な通信高校。半年15回の講座のカリキュラム作り・実践・コーディネートをご依頼頂き、この学校ならではのPBLを実施しました。
*混ぜこぜアダプテッドスポーツ
*パラリンピックの認知度向上
などのプロジェクトが生まれ、その実現にチャレンジしました。
キャリアの学び
自己探求「生き方・在り方」
◾️ワークショップ「My life」
*自分の個性
*自分の可能性
*自分の価値観
人生グラフやオリジナルのワークシートを使って、自分を顧みる機会をつくります。
◾️また、講師の人生LIVEの後は、必ず講師の生き方・在り方と自分のそれとを照合する機会をつくります。
早稲田実業高校
県立横須賀高校
クラーク記念国際高校
公立中学校
多くの学校で実施しており、公立私立・通信通学・進学就職を問わず、学校に合わせてアレンジしています。
*自分の個性
*自分の可能性
*自分の価値観
人生グラフやオリジナルのワークシートを使って、自分を顧みる機会をつくります。
◾️また、講師の人生LIVEの後は、必ず講師の生き方・在り方と自分のそれとを照合する機会をつくります。
早稲田実業高校
県立横須賀高校
クラーク記念国際高校
公立中学校
多くの学校で実施しており、公立私立・通信通学・進学就職を問わず、学校に合わせてアレンジしています。
人生LIVE「キャリア編」
◾️定期的に全員がいろんな講師のLIVEに参加
◾️生徒が聞きたい講師を選択
いろんなパターンで実施しています。
2年間かけて随時生徒が聞きたい、先生が聞かせたいテーマでLIVEを実施した学校もあります。
*「セーター1枚に喜怒哀楽」アパレル勤務
*「現代は何でもできる時代」ITプログラマ
*「自動車営業20年」自動車販売会社営業
*「法律家という仕事」弁護士
*「なぜ私は伝えるのか」アナウンサー
*「日本に誇りを取り戻す」社会起業家
*「大学受験はゴールじゃなかった」現役大学生
上記は一例。多様な講師と教室に行き、生徒と語り合っています。職業紹介ではなく、講師の生き方・在り方を双方向で伝えています。
◾️生徒が聞きたい講師を選択
いろんなパターンで実施しています。
2年間かけて随時生徒が聞きたい、先生が聞かせたいテーマでLIVEを実施した学校もあります。
*「セーター1枚に喜怒哀楽」アパレル勤務
*「現代は何でもできる時代」ITプログラマ
*「自動車営業20年」自動車販売会社営業
*「法律家という仕事」弁護士
*「なぜ私は伝えるのか」アナウンサー
*「日本に誇りを取り戻す」社会起業家
*「大学受験はゴールじゃなかった」現役大学生
上記は一例。多様な講師と教室に行き、生徒と語り合っています。職業紹介ではなく、講師の生き方・在り方を双方向で伝えています。
大学教授による進路講演会
実施校の生徒の興味関心・目標に沿う大学の先生と学校に伺います。
*大学では何を学ぶのか
*高校の勉強との違い
*学部や専攻とは何か
*その最新研究は
*近頃の大学生の生活
研究と教育、双方に熱心な教授が話します。
なるべく質疑応答の時間を確保して、双方向で実施します。
これまでの講師
慶應義塾大学准教授
横浜国立大学副学長
首都大学東京教授
東京理科大学名誉教授
横浜国立大学准教授
海外大学
など
*大学では何を学ぶのか
*高校の勉強との違い
*学部や専攻とは何か
*その最新研究は
*近頃の大学生の生活
研究と教育、双方に熱心な教授が話します。
なるべく質疑応答の時間を確保して、双方向で実施します。
これまでの講師
慶應義塾大学准教授
横浜国立大学副学長
首都大学東京教授
東京理科大学名誉教授
横浜国立大学准教授
海外大学
など
留学案内
◾️アメリカ大使館の助成金事業で「TOMのハイスクール・ビジット」というイベント講座を実施しています。これまで首都圏の中高22校で実施してきました。
*アメリカ留学への道
*アメリカの大学の特徴
*留学先情報
*奨学金情報
*クイズで学ぶ留学
*先輩の体験談 など
※現在は自粛中
現在は、アメリカ留学について知りたい生徒・保護者、サポートしたい先生と、アメリカ留学情報を伝えるプロフェッショナルをお繋ぎしています。
◾️欧米、アジア、オセアニア、ニーズに合わせて情報提供しています。
*アメリカ留学への道
*アメリカの大学の特徴
*留学先情報
*奨学金情報
*クイズで学ぶ留学
*先輩の体験談 など
※現在は自粛中
現在は、アメリカ留学について知りたい生徒・保護者、サポートしたい先生と、アメリカ留学情報を伝えるプロフェッショナルをお繋ぎしています。
◾️欧米、アジア、オセアニア、ニーズに合わせて情報提供しています。
国際理解の学び
国際理解・多文化共生ワークショップ
◾️貿易ゲーム2030
地球規模の課題を体感して、私たちの世界と未来を考えるワークショップ。自分達でつくる世界は望んだ結果になるのかどうか、言動を徹底的に振り返ります。
◾️SDGs & Me
「自分の幸せ」を考える。「世の中の幸せ」を考える。「自分がSDGsにどう貢献できるか」を見つけていきます。
◾️バファバファ
架空の国の国民になりきるシミュレーション。楽しみながら異文化理解を考えます。
上記は一例。小中高大、社会人、対象と目的に合わせて、いろんなワークショップを実施しています。
地球規模の課題を体感して、私たちの世界と未来を考えるワークショップ。自分達でつくる世界は望んだ結果になるのかどうか、言動を徹底的に振り返ります。
◾️SDGs & Me
「自分の幸せ」を考える。「世の中の幸せ」を考える。「自分がSDGsにどう貢献できるか」を見つけていきます。
◾️バファバファ
架空の国の国民になりきるシミュレーション。楽しみながら異文化理解を考えます。
上記は一例。小中高大、社会人、対象と目的に合わせて、いろんなワークショップを実施しています。
人生LIVE「グローバル編」
国際理解や多文化共生を当事者と考える機会をつくっています。
◾️外国にルーツを持つ方
*ガーナルーツのアスリート
*中国ルーツの研究者
*ベトナムルーツの元難民
*フランスルーツの看護師
*ペルールーツのパラリーガル
など多数
◾️海外で活躍する日本人
*日本文化発信の起業家
*世界銀行勤務者
*フェアトレード従事者
*JICA関係者
*世界一周した夫婦
など多数
◾️外国にルーツを持つ方
*ガーナルーツのアスリート
*中国ルーツの研究者
*ベトナムルーツの元難民
*フランスルーツの看護師
*ペルールーツのパラリーガル
など多数
◾️海外で活躍する日本人
*日本文化発信の起業家
*世界銀行勤務者
*フェアトレード従事者
*JICA関係者
*世界一周した夫婦
など多数
オリジナル世界地図づくり
◾️世界地図ワークショップ
自分達の地域の誇れるものを地図に落とし込んだり、自分が住む街と世界とのつながりを発見したりするなど、世界地図を使って楽しく学びを展開します。
*防災の世界地図
*驚きの発酵食品
*危険生物MAP
*地球に近い場所
など、世界地図から探究や国際理解にも繋がります。
◾️学校の世界地図
*立命館大学「Global Map」
*岡山理科大学附属高校通信教育部「岡山から世界へGo」
*東洋大学牛久高校の世界地図
*郁文館夢学園「郁文館 World Map」
などを作製してきました。
自分達の地域の誇れるものを地図に落とし込んだり、自分が住む街と世界とのつながりを発見したりするなど、世界地図を使って楽しく学びを展開します。
*防災の世界地図
*驚きの発酵食品
*危険生物MAP
*地球に近い場所
など、世界地図から探究や国際理解にも繋がります。
◾️学校の世界地図
*立命館大学「Global Map」
*岡山理科大学附属高校通信教育部「岡山から世界へGo」
*東洋大学牛久高校の世界地図
*郁文館夢学園「郁文館 World Map」
などを作製してきました。
bottom of page